茨城県の大洗を舞台にしたアニメ、ガールズ&パンツァーの劇場版がやっと、やっと!見に行ける距離の映画館に来ました!
【ストーリー】
「戦車による武道」を嗜む女子高生たちの青春と友情を描き、緻密な戦車描写と相まって話題作となった「ガールズ&パンツァー」。 2012年10月のTVシリーズ放送開始から3年、2014年7月のOVA「これが本当のアンツィオ戦です!」発売を経て、2015年11月21日に完全新作劇場版の公開が決定した。TVシリーズでは仲間たちとの友情と絆で強豪校に打ち勝ち、母校の廃校を阻止した西住みほたち大洗女子学園の戦車道チームが、今度は何のために戦うのか?
少女が戦車で戦うという、異色といえば異色なアニメですが・・・町おこしアニメとして1番成功したのはこのアニメで間違いないです(断定
大洗には全国から様々な層のファンが来ています。二次元の少女を見に来る人、戦車が好きな人などなど。
アニメのロケ地に来ることを聖地巡礼というそうですね(笑
とにかく、そのアニメが旭サンモールにきます!
放映日は2016年1月9日(土)!!
二次元の女の子が戦うんでしょ?と敬遠しがちですが侮る無かれ。
もう6回は見ている友人に聞いたところ、戦車の美しさや戦闘作画の表現がすばらしく、ミリオタ以外もアクションとして楽しめる作品だそうですよ!
この友人はなぜ6回も見ているのか・・・それは特典がもらえるかららしいです。
旭サンモールシネマでもその特典がもらえるかは不明ですが、サイトによると「杉本功 描き下ろし新春ポストカード」(全2種) がもらえるようです。よかったね友人!
この映画の不可解なことは大洗を舞台にした映画なのに大洗では放映しないことです。まあいろいろあるんでしょうね。
私も見ます。詳細は以下。