「神栖市」タグアーカイブ

神栖市メールマガジン(2017年8月23日配信分)

神栖市メールマガジンで配信された内容です)

 

 

 

神栖市の行政情報をお届けします!

◎茨城県知事選挙
8/27(日)は茨城県知事選挙の投票日です
7:00~18:00
投票所は入場整理券をご確認ください
◇期日前投票
8/26(土)まで 8:30~20:00
市役所、総合支所・防災センター
神栖市選挙管理委員会 0299-90-1125

◎イベント・観光情報
●シルバーファミリーデイ
市内在住65歳以上の方を無料でご招待!
同伴家族の割引販売もあります
鹿島アントラーズを応援しよう
9/23(祝) VSガンバ大阪
◇チケット配布
8/24(木) 9:30~14:00
市役所 1階ロビー
総合支所・防災センター 1階ロビー
詳細はhttp://bit.ly/2wzPGGT
政策企画課 0299-90-1120

●企画展「氷河時代の動物たち」
茨城県で数多く化石が発見されているナウマンゾウなど、氷河時代の動物たちを紹介!
生物の進化や自然の成り立ちを学びましょう
8/31(木)まで 9:00~16:30
※月曜休館
詳細はhttp://bit.ly/2ucBfbu
歴史民俗資料館 0299-90-1234

◎子育て情報
●軽野児童館イベント
◇リズムあそび教室
リトミック・季節の歌・手遊びなど
8/30(水) 11:00~11:30
幼児と保護者
当日、自由参加可能

◇水あそび
きらきらクラゲや水てっぽうなど
8/28(月)・29(火)
10:30~11:00
0歳~18歳までの児童
※未就学児は保護者同伴
当日、自由参加可能
軽野児童館 0299-97-0360

●図書館イベント
◇図書館夏まつり 紙しばいの会
8/25(金)
11:00 うずも図書館
13:30 中央図書館
市内在住・在勤・在学の方
※小学3年生以下は保護者同伴

◇おはなしボランティアの会・ひまわり
8/26(土) 14:00

◇夏休み親子映画会
8/31(木)まで 14:30
※休館日を除く
中央図書館 0299-92-3746

◇おはなし会
8/26(土) 14:00
はさき生涯学習センター 0479-44-0001

◎くらしの情報
●住民健診を受けましょう
16歳以上のあなた、体は大丈夫?
健康をチェックしましょう!
8/24(木)・27(日) 神栖市保健センター
8/25(金) はさき生涯学習センター
9:30~11:00、13:30~14:30
※40~74歳で神栖市国保以外の方は受診できない場合があります
詳細はhttp://bit.ly/2qVwVrI
健康増進課 0299-90-1331

●日曜開庁
8/27(日) 8:30~17:15
事前に取扱業務をご確認ください
市役所(代表) 0299-90-1111

●今週の休日当番医
8/27(日) あきら医院、渡辺病院、神栖済生会病院(小児科のみ)

 

神栖市・不審者情報(茨城県教育委員会公開の不審者情報より)

No. 254
区分:声かけ
情報書込日時:2017/08/22 15:09
学校種:小学校
(1)場所
神栖市大野原地内児童公園
(2)日時
平成29年8月17日(木曜日),8月18日(金)
(3)児童等
小学生女子
(4)不審者
男性50歳から60歳代ぐらい 身長は155cmぐらい
体格は中肉 白髪交じりのパーマで登頂部が薄い
白色の乗用車に乗っている
(5)状況
児童公園で遊んでいた小学校女子児童が見知らぬ男に「お金をあげるからおいで。」と声を掛けられ,その男に体を触られた。
(6)その他
保護者が警察へ通報及び学校も警察へ巡視の強化の依頼
教職員による学区内巡視の強化

「子ども主体授業を検証 神栖で教員フォーラム」だそうです。

 

意欲が向上、基礎習得課題

神栖市が進める学力向上プロジェクトの取り組みを発表するフォーラムが市内で開かれ、小中学校教員や教育関係者らがこれまでの成果や課題を共有した。

市は、児童や生徒の主体的・対話的な学びの視点から授業改善を図ろうと、2013年度から「アクティブ・ラーニング」を導入。子どもたち主体の授業スタイルの構築に向けて、プロジェクトを進めてきた。

フォーラムは、教員同士が課題などを確認し情報共有することで、指導力向上につなげるのを目的に開催し、昨年に続き2回目。

午前と午後の2部構成で実施され、午前は同市知手の市立神栖一中で、各校によるポスターセッションやブース発表が行われた。教員が授業の改善状況などを紹介し、「学習意欲が高まるとともに、学校行事などへの主体性も向上した」との成果や「基礎や基本の習得時間の確保が必要」などの課題の声があった。

午後は、同市溝口の文化センターで市立神栖四中の生徒が学校の取り組みなどについてパネルディスカッションを行った後、プロジェクトを指導する前京都女子大教授の井上一郎氏による講演などが行われた。

須田順子教育長は「学力調査など数値的な向上はもちろん、子どもたちのさまざまな成長が見られる」と述べ、「子どもたちの未来を開く教育の実現に向け、さらに前進していきたい」と語った。(関口沙弥加)

(引用:茨城新聞クロスアイ(http://ibarakinews.jp/news/newsdetail.php?f_jun=15032285297514))

 

 

第33回きらっせ祭り(2017年/波崎)

このお祭りがくると、夏も終わりだなあと感じます。

今年は選挙の関係なんでしょうかね?

例年よりも一週早い開催でした。

 

 

第33回きらっせ祭り(2017年/波崎)

第33回きらっせ祭り(2017年/波崎)第33回きらっせ祭り(2017年/波崎)

 

第33回きらっせ祭り(2017年/波崎)

第33回きらっせ祭り(2017年/波崎)第33回きらっせ祭り(2017年/波崎)

 

第33回きらっせ祭り(2017年/波崎)第33回きらっせ祭り(2017年/波崎)第33回きらっせ祭り(2017年/波崎)第33回きらっせ祭り(2017年/波崎)

おしまい