チャレンジショップ事業のお知らせ(神栖市ホームページより)

神栖市のホームページ内の、「チャレンジショップ事業のお知らせ」(http://www.city.kamisu.ibaraki.jp/item/24976.htm)を見ていました。

 

空き店舗でのチャレンジショップをサポートします!
商店街の活性化のために,市内にある空き店舗を利用して,営利を目的とする新たな事業を開始する個人または団体を支援し補助します。」

という内容でした。

少し気になりましたので、「ようし!申請書を書いてみよう!!」と思い、手書き用PDF(これこれ)をクリック!!!

 

・・・。

 

神栖市 チャレンジショップ事業のお知らせ

 

ブラウザ上でPDFファイルを開くと、上記の画像の位置に何か文字が表示されてる!!知らなかった・・・。

そこには、美作市企業立地雇用促進奨励金交付要綱」と書いてある・・・。

え!?

神栖市じゃねえのかよ。

気になったので「美作市企業立地雇用促進奨励金交付要綱」で検索して調べてみました

 

神栖市 チャレンジショップ事業のお知らせ

 

良くわからないけど、検索結果には岡山県美作市のホームページ、続いて神栖市、鹿嶋市のWordファイルへのリンクが。

 

結果、

・PDFファイルの上に表示されるのは何!?

・意味わからん!?

という感情だけが残りました。

もちろん、申請書は書いていません・・・。

 

気になりますねえ。

「NHK受信料、消費生活センターへの相談10年間で「5万5千件」…裁判記録から判明」だそうです。

「NHKの受信料徴収などをめぐり、全国の消費生活センターに寄せられた相談が2007年度〜2016年度の10年間で5万5344件にのぼることが分かった。弁護士ドットコムニュースが受信料をめぐる裁判記録を閲覧したところ、資料を発見した。

件数は年々増加しており、2016年度は8472件あった。具体的な内容は50件しか記載されていないが、「強引に契約を結ばされた」「視聴していないのに、払わなくてはならないのか」といったものが多く見られた。

NHKは2019年からのネット同時配信を目指している。NHKの検討委員会が6月27日に発表した答申案によると、テレビを持たない世帯(総世帯の約5%)のうち、ネット接続端末を所持し、視聴のための「何らかのアクション・手続き」をとった者に対し、受信料を求めることも検討するという。徴収の範囲・方法によっては、混乱・反発は必至で、今後、受信料制度の必要性を丁寧に説明することが求められそうだ。

 

 

●10年で4倍超、外部徴収員の強引な契約方法に苦情

資料は国民生活センターが、全国の消費生活センターに寄せられた相談情報を集計したもの。具体的な相談内容は50件しか記載されていないが、ほとんどが受信料をめぐるトラブルとみられる。

この資料は、徴収スタッフとのトラブルで、東京都の女性がNHKを訴えていた裁判の証拠として提出された。弁護士ドットコムニュースが、裁判記録の閲覧を裁判所に申請して発見した。通常、国民生活センターは個別の企業・団体についての統計を公表しないが、女性側の弁護士が弁護士会照会を行い、資料を請求していた。

資料によると、2007年度に1926件だった相談件数は年々増加し、10年後の2016年度には4倍超の8472件になった。NHKが発表している2016年度末の受信料の推定世帯支払率は78.2%で、公表を始めてから5年連続で上昇中。NHKは徴収業務の外部委託を進めており、徴収の強化が影響しているとみられる。

また、業者の徴収スタッフは契約数に応じて報酬が変動するのが通常で、「受信設備を設置した者は…契約をしなければならない」(放送法64条)を盾に、十分な説明をしないまま、強引に契約させてしまうトラブルが少なくないようだ。

50件の具体例の中には、「夜8時過ぎに一人暮らしを始めたばかりの娘のアパートに徴収員がきて、強引に契約を迫った」「テレビもワンセグも持っていないが、受信料を払うことは法的に決まっていると執拗に迫られて契約してしまった」などの記載が見られる。また、衛星放送契約やワンセグ機能付き携帯電話での契約をめぐり、「視聴していないのに支払わないといけないのか」といった相談も複数見られた。

●若者世代や高齢者世代のトラブルが顕著…80代以上の報告が4000件以上、100歳代も

この衛星放送契約をめぐっては、「衛星放送の受信装置もないのに、受信契約を7年も前にしていることが判明した。高齢の母が訪問して来た担当者に言われるがまま契約してしまったものと思われる。解約返金交渉したが、解約はできるが返金は難しいと言われてしまった」という相談もあった。

実際にこうしたミスは少なくないようで、NHKは6月27日、衛星放送の受信設備がない世帯に対し、契約書を書き換え、衛星放送契約にするなど不正手続きが4件あったと発表。衛星放送を受信できないのに誤って契約を結んだケースも243件あったとしている。

こうしたトラブルに巻き込まれるのは、若者世代や高齢者世代が多いようだ。2017年4月1日〜7日までの相談5件も加えると、契約当事者の年齢でもっとも多いのは20代で7074件、60代が7032件で続いた。10代も5531人という記録が残っている。また、高齢者では、80代が3622件、90代が477件、100代も11人いた。」

だそうです。

相変わらず、怖いな。。。

 

引用:弁護士ドットコムニュース(https://www.bengo4.com/internet/n_6291/

 

「同一賃金、待遇差で企業に説明義務 厚労省が論点整理」だそうです。

厚生労働省は8日、同一労働同一賃金の詳しいルールを話し合う有識者検討会に論点整理案を示した。正社員と非正規社員の待遇差を説明する義務を「強化・拡充する必要がある」と指摘。給与や福利厚生などで差がつく理由を、事前に社員に説明するよう企業側に求めた。各企業は賃金体系や研修に関する情報を、非正規社員とも共有する必要に迫られそうだ。

同じ仕事をしていれば同じ賃金を払う同一労働同一賃金は、政府が掲げる「働き方改革」の柱の一つ。昨年末には、政府が正社員と非正規社員の不合理な待遇格差の例を示したガイドライン(指針)案を公表した。

厚労省はこの指針の実効性を高めるため、労働政策審議会(厚労相の諮問機関)の議論を経て、年内に関連法案を提出する方針。今回の論点整理では、法案づくりに向け課題を整理した。

焦点の一つは従業員への説明義務だ。現在のルールでは、企業に自社の賃金制度などについての説明義務は課しているが、正社員と非正規労働者の待遇差の説明までは義務付けていない。

昨年末の指針案では、成果などに応じた合理的な待遇差は認める一方で、合理的でない格差は縮めるよう求めている。格差がある場合でも、その理由を説明して、非正規社員を納得させるよう企業に促している。

そこで論点整理案は、待遇差の説明義務を今よりも強化するよう求めた。政府も働き方改革の関連法案に、待遇差の説明義務を盛り込む方針だ。関連法が施行されれば、企業は「正社員と非正規社員の賃金体系が違う理由」や、「一部の社内研修が正社員しか受講できない理由」などを非正規社員に説明する義務が生まれる。

待遇差を巡って裁判になったときに、その格差の立証責任を誰が負うのかも焦点の一つだ。

今は労働者側が待遇差が不合理である理由を説明し、企業側は待遇差が適切である根拠を説明するなど双方が立証責任を負う。労働者側からは「立場が強い企業側にだけ、立証責任を負わせるべきだ」との声も上がる。ただ論点整理案は現行のルールを支持。「日本と欧州では賃金制度が異なる」として、企業にだけ重い立証責任を課すことに慎重な姿勢を示した。

派遣労働者の扱いでは、見解が分かれた。派遣社員の待遇を、派遣元と派遣先の双方の正社員に近づけるべきだとの見解を示した一方で、双方との格差是正を目指すと「派遣元企業の負担が増す」といった慎重意見も併記した。

政府が同一労働同一賃金を目指すのは、非正規労働者の処遇改善により低迷する個人消費を底上げする狙いがある。ただ経済界では単に非正規社員の待遇を良くして、人件費が増すことへの懸念は根強い。

日本企業はこれまで研修などのスキルアップの機会を正社員を中心に与えてきた。能力やスキルの向上など非正規社員の生産性向上と待遇改善を両立しなければ、同一労働同一賃金の流れは長持ちしない。」

 

日本経済新聞 電子版(http://www.nikkei.com/article/DGXLASFS08H53_Y7A300C1EE8000/)より

【メモリ増設/再掲】Lavie LS150/f_4GBから8GBに増設!

3年以上使い続けたパソコン、NEC Lavie LSシリーズ「LS150/f」のメモリを交換しました。

このパソコン、イラレなどメモリをドカ食いするアプリと同時に、これまたメモリをドカ食いするChromeを立ち上げようものならCPUがうなりをあげます。

Ctrl+Shift+EscキーでPCのパフォーマンスを確認すると、おぉ・・・メモリ使用量が4GBいっぱいのあたりをふよふよしています。これはメモリ増設しないとです。

このパソコンに適合するメモリはバッファロー製「MV-D3N1600-4G」(PC3-12800 DDR3 SDRAMS.O.DIMM 4GB MV-D3N1600-4G)
」。4GB2枚で8GBにします。

取り付け方

作業前には手を洗いましょう!手の油や汗はメモリの金属部につくとサビの原因となります。

まずパソコンの電源を落とし、念のためACアダプタとバッテリーを取り外します。

IMG_0436

画像の赤枠の部分のネジ5つを全て外します。小さなネジです。無くさないように注意!

IMG_0437

あけるとこうなります。画像上の方の黒い四角が8つ乗ってる緑の板がメモリです。

IMG_0438

メモリ両脇で固定している金属のピンをぐいっと横に開いてメモリを取り外します。メモリは画像のように立ち上がります。

メモリの切り欠きが差込部に合うようにきちんと差し込み、金属のピンがカチッとなるまでメモリを水平に倒します。

あまりないとは思いますが、この時抵抗器や記録部(黒いとこ)がはずれてぶっ壊すことが無いように緑の基板部を押すように気をつけましょう。

IMG_0440

2枚差し込んだら、最終的にはこうなります。最後にカバーをしてネジで閉めておしまいです。簡単!

無事起動を確認後、複数のアプリを立ち上げてみましたが、メモリ使用量は4GBを超えてもまだまだ余裕です!

今回購入した商品はこちらです。

「ワコーズ F-1 フューエルワン 洗浄系燃料添加剤 F112 300ml F112 [HTRC3]」が欲しいです。

「ワコーズ F-1 フューエルワン 洗浄系燃料添加剤 F112 300ml F112 [HTRC3]」が欲しいです。

 

 

・以下、アマゾンより

 

  • メーカー品番:F112高性能清浄剤PEAの作用により、燃焼室や吸排気バルブ、インジェクターなどに堆積したカーボン・ワニス・ガム質などを除去し、エンジン性能を回復する燃料添加剤です。多走行車には2~3回の連続使用がさらに効果的です。また、燃料の酸化及び燃料タンク内に発生する錆・腐食を抑制する効果があります。添加量:燃料30~60リットルに1本を使用。アイドリング不調やカブリ気味になることがありますので、燃料が30リットル未満の場合は、1%を超えないように添加してください。 容量:300ml
  • ※注意事項※アイドリング不調やカブリ気味になることがありますので、燃料が30リットル未満の場合は、1%を超えないように添加してください。